野中 宏親 (本名政尚)
NONAKA Hirohchika

私立東京工業高校高等学校 大学2回生(54.3卒)
54.4 ㈱リコー入社 62.4 同社意匠課長
63.11 同社退社、TAT工業デザイン研究所入社
65.10 ㈲野中デザイン研究所設立 代表取締役

日本工業大学 名誉教授
日本インダストリアルデザイナー 協会 名誉会員
フリーランスデザイナーズ連盟会員
日本デザイン学会会員 道具学会会員

主なデザイン活動

製品/包装/宣伝広告/展示/標識 表示などデザイン全般の実務
VIに関する総合デザイン
企業理念の確立及びそれに基づくデザイン総合管理

研究活動および教育活動

デザインの基本概念に関する研究と提案
技術系学生に対するデザイン教育

その他のデザイン活動

Gマーク商品選定委員(元)筑波万博NMR-CTデザイン担当
小企業のボランティアデザイン指導 など


モットー:真直ぐにものをみること

 

作品1
(左)リコーオートショット 東京オリンピックに向けて開発 世界初35ミリ自動巻上げカメラ <1958~1965年頃>
(中)岩通テレビ電話(初期の形式)<1965~1975年頃> (右)日本電電公社 選択式電話機<1965~1975年頃>

作品2
(左)リコマチック44 トリエンナーレ出品<1958~1965年頃> (中)リコーオート66<1958~1965年頃>
(右)コピアセレックス900<19575~1985年頃>

作品3
(左)伊奈普及型高品質浴槽(イナジーニアル) 誰にでも好まれ どんな浴室にも似合う浴槽 発売して30年のロングセラー 2010年現在も売れている 関係者全員全裸で開発した商品<1965~1975年頃>
(右)伊奈中級システム浴室(一坪タイプ) 業界に先駆けて開発したシステム浴室(1.5・1・0.75)<19565~1975年頃>

作品4
(左)組み合わせ 模様タイル<1975~1985年頃>
(右)伊奈タイル包装標準化デザイン 数千種類というタイルのダンボールの表示デザインをコンピュータを導入してデザインの自動化を実施<1975~1985年頃>

作品5
(左)伊奈大型高級浴槽<1965~1975年頃>  (中)伊奈上置水槽<1965~1975年頃> (右)丸型温度計<1965~1975年頃>

作品6
(左)タケダ理研デジタルカウンター計測器(標準化デザイン) 約40種類の計測器について使用方法、寸法、部品などの標準化を行ったもの<1975~1985年頃> (中)オザキスチームコンベクションオーブン・自動ガスレンジ<1985~2000年頃> (右)岩田スプレーガン<1985~2000年頃>

作品8
(左)日立集積回路テスター(初期のもの)<1965~1975年頃> (中)ヨコオプリント基板テスター<1965~1975年頃> (右)日機装プラント用化学ポンプ(ミルフローポンプ・ノンシールポンプ原子炉用)<1965~1975年頃>

作品8
(左)岩田スクリューコンプレッサ<1985~2000年頃> (中左)乾山写槍梅紋文鎮<1985~2000年頃>(中右)つゆ草手彫銀付きうす<1975~1985年頃> (右)手作りペンダント<1985~2000年頃>

作品9
(左)野中デザイン研究所の年賀状・暑中見舞 左は必ず手造り毎年同じものはない 右は統一 <1975~2000年頃>
(中)手作り一輪ざし<1985~2000年頃> (右)正月かざり<1975~1985年頃>

作品10

作品11
(上下)商標・シンボルマーク類(同時に正しく運用できる規定作成)<1975~2000年頃>

作品13
(左)標準化された日本工業 大学の宣伝看板と工業技術博物館の特別展 ポスター<1985~2000年頃>
(右)日本工業大学ソーラーシステム表示パネル 教育界では日本随一 省エネ大賞受賞<1985~2000年頃>

(C) 2006 Chiba University. All Rights Reserved.